日本ブッシュクラフト協会(JBA) 認定ブッシュクラフターの ゼロイチキャンプです。この記事は、認定資格を持つ筆者が監修し、執筆まで行っています。
今回のゼロイチキャンプでは、EVERNEW(エバニュー)から発売中の「バックカントリーアルミポット」について、くわしくレビューします。
皆さんは、ソロキャンプでどんなクッカーをつかっていますか?
クッカーの形状にはオーソドックスな丸型や浅型、深型、メスティンのような角型など、豊富な形状やサイズがあります。
また重量や耐久性、熱伝導率、耐食性(サビに強い)、携行性に大きく関わるのが素材です。クッカーの素材にはアルミやステンレス、チタン、鉄などがあります。
クッカーはキャンプスタイルや移動手段、調理の目的に合わせる必要があります。
今回紹介するエバニューのバックカントリーアルミポットは、丸型クッカーのような形状ではありますがハンドルではなく、ベイルハンドルを採用したポット(鍋)になります。
また素材には軽量で熱伝導率に優れたアルミニウムを採用。ただし、本体には焚き火でガンガン使えるようにアルマイト加工以外に特殊コーティングをしていません。
なかなかクセの強い形状に機能性、素材のバランスとなっている”バックカントリーアルミポット”ですが、実はソロキャンプ界隈では大人気。
この記事では、バックカントリーアルミポットのすべてがわかる内容となっています。
バックカントリーアルミポットに最適な収納ケースを紹介していたり、ほかでは見ることができない情報があります。
この記事を読んでわかること、役立つ情報。
- バックカントリーアルミポットについて、くわしい解説がある。
- バックカントリーアルミポットをソロキャンプで使いたくなる。
- バックカントリーアルミポットのスタッキングについて完全解説。
- 筆者がブッシュクラフトキャンプで、アルミポットを体験レビューします。
- アルミニウムのメリット・デメリットを解説。
下の記事では、エバニューのクッカーを特集しています。人気のチタンからアルミまで、ソロキャンプにおすすめのクッカーばかり。
EVERNEW/エバニューについて。
出典:エバニュー
EVERNEWはブランド誕生から90年以上の歴史を誇り、スポーツやアウトドア製品をプロダクトしています。ソロキャンプをするかたには、チタン製品のイメージが強いのではないでしょうか。
ソロキャンプや登山などアウトドアをするかたの多くは、エバニューといえば代表的なチタン製のクッカーやアルコールストーブ、マット、アイゼン、撥水材などのブランドイメージが強いですよね。
株式会社エバニューでは、アウトドア製品のほかに幼稚園や学校など、教育現場における体育用具の展開を幅広くしています。
みなさんも幼稚園や小学校、中学校など、体育で一度は目にしたことのある製品を取扱っていますよ。
【ソロキャンプ】クッカーを選ぶときのポイントとは。
ソロキャンプではできるかぎり、軽量でコンパクトなキャンプ道具を選ぶことが大切です。さらにキャンプスタイルに合わせてクッカーを選択することも重要なポイントとなる。
ソロキャンプでは車でキャンプ場へ行くかたもいれば、徒歩や電車など公共交通機関を利用したり、自転車やバイクなどツーリングで向かうかたもいます。
車以外でキャンプ場へ向かうソロキャンパーは、バックパックやバイクボックスなどに荷物量や重量の制限がある場合がほとんど。
そのため、できるかぎり軽量でコンパクトなキャンプ道具を選ぶことが大切になる。またクッカーに使われる素材や形状も携行性や収納性に大きく関わってきます。
ソロキャンプでは、ファミリーキャンプで使うような大きくて、重量のあるキャンプギアは必要ないことがほとんど。
クッカーの素材によって、熱伝導率や耐久性などにも違いがあります。クッカー選びは奥が深い。
下の記事では、ソロキャンプ用のクッカーを紹介しています。クッカーを選ぶときに必要な素材や形状、性能など、すべてを解説しています。
【エバニュー】バックカントリーアルミポットの素材には、アルミニウムを採用。
エバニューのバックカントリーアルミポットの素材には、アルミニウムが使われています。アルミの性質を理解することで、バックカントリーアルミポットが、より便利で使いやすくなる。
アルミの特徴は軽量で耐食性、熱伝導率に優れていること。クッカーに使われる素材であるステンレスやチタンと比較すると、いちばんコスパに良いこともメリットにある。
とくに軽量という面では、同じ質量であればチタンよりも比重は軽い。
ただし、チタンは非常に強度の高い金属のため薄くしても強度を保つことができる。一方でアルミは強度を上げるために、ある程度の厚みが必要となるので、製品にしたときにチタンよりも重くなることがある。
アルミは軽量で熱伝導率、コスパに優れる。クッカーの素材として、かなり優秀です。
アウトドア調理をするのであれば、アルミがおすすめ。
アルミはステンレスやチタンなど、ほかのクッカーに使われる素材のなかで、いちばん熱伝導率の高い素材です。
アルミニウムの熱伝導率(W/m・K)は、236となります。ちなみにステンレスは16、チタンは17となるため、アルミは他の素材の、約10倍以上の熱伝導率を誇る。
熱伝導率が高いということは、お湯を早く沸かしたり調理を早くすることができます。またアルミは熱伝導率が高く、食材へのムラが少ないため、おいしく調理できる魅力がある。
アルミ素材のクッカーで調理すると、その熱伝導率の高さがわかる。
調理が早く終わるということは、燃料の消費を抑えることにもなる。とてもコスパの良い素材ですね。
下の記事では、ソロキャンプ向けのシェラカップを特集しています。シェラカップの素材にはチタンやアルミ、ステンレス、銅など幅広い扱いがある。
アルミニウムのデメリットについて。
アルミを素材としたクッカーの表面には、空気中の酸素と結びついて酸化被膜を形成します。酸化皮膜は、腐食(サビ・腐り)や汚れを防いだりするため、お手入れを簡単にすることができる。
ただし、アルミという素材は柔らかく加工がしやすいのですが、その反面キズや変形がしやすく、環境によっては腐食(サビ)が進行することがあります。
また、調理をしたときにアルミ臭・金属臭が食材にうつることがあります。人によっては、このアルミ臭・金属臭が苦手なこともデメリットにある。
筆者はまったく気にしたことがありませんが、アルミ臭が苦手なかたもいます。
アルミのキズやサビ防止に、アルマイト加工やハードアノダイズド加工が施された製品を選ぶこともオススメ。
下の記事では、アルミやステンレスを素材としたULテーブルを特集しています。超軽量でコンパクトなULテーブルは、まさにソロキャンプやツーリングにおすすめ。
【レビュー】バックカントリーアルミポット。
エバニューのバックカントリーアルミポットの凄さについて、筆者の独自視点による解説をします。バックカントリーアルミポットを選ぶときのポイントにもなる。
あえてすこし強めに言わせていただくならば、皆さんもっとアルミクッカーを使うべきだと言いたい。
軽量で耐久性に優れる素材といえば、チタン素材が代表的であるが、アルミも負けず劣らず軽量で、ハードな環境で使うことだって可能である。
しかも熱伝導率でいえばアルミは、チタンとステンレスの10倍以上を誇るため、調理にいちばん向いている素材である。さらに製品単価でいえば、コストパフォーマンス最強といえる。
そんなアルミを採用した、アウトドア向けのクッカーである”バックカントリーアルミポット”の凄さを紹介します。
【バックカントリーアルミポット】ソロキャンプに特化したサイズ感がちょうどいい。
エバニューのバックカントリーアルミポットは、径122×深さ67mm(容量650ml)と、ソロキャンプに特化したサイズ感がちょうど良い。
ポットには目盛が付いているので、快適な調理ができる。お米を炊飯するときは、1合から1.5合がベストとなっているため、まさにソロ向きのサイズ感となる。
バックカントリーアルミポットを手にするとわかりますが、ホントにちょうどいいサイズ感なんです。
下の記事では、バックカントリーポットの調理に最強の”アルコールストーブ”を特集しています。アルストはバーナーの中で、いちばんコンパクトです。
【おすすめ】キャンプスタイルに合わせた、使いかたができる。
基本的なソロキャンプをベースとして、バックパックキャンプやツーリング、ブッシュクラフト、ULキャンプまで、ソロキャンプには豊富なキャンプスタイルがある。
キャンプスタイルに合わせてクッカーを選ぶときには形状や容量、耐久性、熱伝導率、携行性、収納性など、あらゆるポテンシャルに合わせて選択することが必要になります。
そのため、すべてのキャンプスタイルに沿うようなクッカーを探すことは難しいのですが、エバニューのバックカントリーアルミポットは、オールラウンドですべてのキャンプスタイルに適応できる。
筆者はバックカントリーアルミポットほど、キャンプスタイルに適応できるクッカーはないと思います。
バックカントリーアルミポットはソロキャンプからツーリング、ブッシュクラフト、ULキャンプまで、適応するポテンシャルを実装する。
下の記事では、JBA認定ブッシュクラフターである筆者が監修する『今から始めるブッシュクラフト』を解説しています。
バックカントリーアルミポットは、直火やシングルバーナーの万能調理ができる。
バックカントリーアルミポットは特殊加工が施されていないので、焚き火にもガンガン使うことができる。
上の写真のように、筆者も直火でおもいっきり調理を楽しんでいます。
直火調理では吊り下げができるベイルハンドルを利用し、湯沸かしから炊飯まで可能。さらに利便性の高い蓋に炭をのせて、ダッチオーブンのように無骨なアウトドア調理まで楽しむことができる。
アルミは熱伝導率にとても優れた素材であるため、全方向から食材へ熱をしっかりと加えることができます。肉料理や煮込み料理、炊飯までおいしく調理することができます。
直火で真っ黒になったバックカントリーアルミポットも渋い。キャンプギアは、経年劣化を楽しむことも醍醐味。
バックカントリーアルミポットのサイズは径122×深さ67mmとなっているため、シングルバーナーでの調理にも最適なサイズとなっています。
またバックカントリーアルミポットの素材は、熱伝導率に優れたアルミを採用しているため、シングルバーナーとの相性抜群です。
シングルバーナーのゴトクにぴったりのサイズで、燃焼効率を無駄にしない調理ができる。
下の記事では、ソロキャンプ向けのシングルバーナーを完全網羅した記事です。超おすすめなので、ぜひチェックしてください。
無骨なデザインと機能性が、男心を鷲づかみ。
バックカントリーアルミポットは機能的な形状に、強烈すぎるほど無骨なデザインが、男心を刺激します。
個人的には、ハンドルではなく”ベイルハンドル”を採用しているところがお気に入り。蓋に付属する自立式のつまみを中央ではなく、フチ側に配置していることもポイントが高い。
バックカントリーアルミポットの蓋やつまみには、ゴムや樹脂などが使われていません。また素材であるアルミには、アルマイト加工以外の特殊加工が施されていないため、焚き火にもガンガンに使うことができる。
ソロキャンプやブッシュクラフトでは、これくらい無骨に遠慮せず使えるクッカーでなきゃ意味がない!
確かに最近のキャンプギアは、見た目が重要視されているところがありますよね。
ベイルハンドルはしっかりと自立することができるので、吊り下げにもゴトクを使う場合にも、快適な調理をすることができます。
またキャンプシーンや作る料理によっては、ベイルハンドルを外して調理することができる。無骨な一面が目立ちますが、こういった機能的なところがバックカントリーアルミポットの魅力でもあります。
出典:Amazon
バックカントリーアルミポットでハンドルを使うときには、エバニューから発売されている「ハンドルショート EBY169」がおすすめです。
ハンドルがあれば、アルミポットを持ったまま食事ができるようになるなど、万能な使いかたができる。
スタッキングできるアイテムは、後ほど購入できるように紹介リンクがあります。
エバニューのアルミ製品は、チタン加工技術をつかっているため、軽量で機能性、品質などすべてにおいて高い性能を誇る。
パッケージが最強にカッコいい。
最後に、このパッケージがカッコ良くないですか?
商品が届いたときに、思わずテンションが上がりました。筆者は普段、広告代理店で働いておりデザインは人一倍こだわりが強いのですが、このパッケージはかなりお気に入りです。
特色とスミの2色で印刷されている。ロゴの配置も斬新で良いね。
【バックカントリーアルミポット】スタッキングについて。
スタッキングとは揃いのお皿や食器を積み重ねたり、サイズ違いのクッカーを重ねたり、クッカーのなかにOD缶やバーナーヘッド、カトラリーを収納したりすることをいいます。
バックカントリーアルミポットでスタッキングをする場合ですが、エバニューから発売されている「Ti 570FD Cup」をドンピシャにスタッキングできます。
さらにスタッキングしたTi 570FD Cup内に、同社のカトラリー『EVERNEW / Tim 2』やシングルバーナーを収納できる。スタッキングを利用することで、携行性と収納性を向上できます。
110サイズのOD缶をスタッキングすると、残念なことに蓋が閉じませんでした。個人的には、容量をすこし増やしてもいいので、110サイズのOD缶をスタッキングできれば尚可。
EVERNEW/エバニュー 【Backcountry Almi Pot バックカントリーアルミポット 】
■参考価格 5.280円(税込)
出典:EVERNEW
幻の名器が、日本製でパワーアップして復活!
シングルバーナーや焚き火での調理が可能。
ソロキャンプやブッシュクラフトにおすすめ。
Backcountry Almi Potが日本製になって復活しました。各アイテムをスタッキングできるように、サイズを調整されています。
エバニューのBackcountry Almi Potの使用サイズは、径122×深さ67mm(容量650ml目盛付き)となっており、質量は140gと超軽量な仕上がりを実現。
Backcountry Almi Potの素材にはアルミを採用していますが、アルマイト加工以外の特殊コーティングをしないことで、焚き火でもガンガン調理できるようになっています。
Backcountry Almi Pot最高!ソロキャンプからツーリング、登山、ブッシュクラフト、ULまで幅広く楽しめる。
出典:EVERNEW
焚き火の調理ができるので、焼き色や経年劣化を楽しむことができます。
出典:EVERNEW
ベイルハンドルの一方は、完全に下まで折りたたむことができるが、反対方向は途中で止まるように設計されている。
出典:EVERNEW
トライポッドに吊り下げるなど、野営やブッシュクラフトキャンプに最適な仕様となる。
バックカントリーアルミポットにあわせて使いたい製品を紹介。
EVERNEW(エバニュー) Ti 570FD Cup
出典:Amazon
エバニューのバックカントリーアルミポットでスタッキングをする場合ですが、エバニューから発売されている「Ti 570FD Cup」をドンピシャにスタッキングできる。
クッカーを分けて調理をすることができたり、Ti 570FD Cupをお皿やマグとして使うこともできるのでおすすめです。
EVERNEW(エバニュー)ハンドルショート EBY169
出典:Amazon
バックカントリーアルミポットでハンドルを使うときには、エバニューから発売されている「ハンドルショート EBY169」がおすすめです。
ハンドルがあれば、アルミポットを持って食事ができるようになるなど、万能な使いかたができる。
EVERNEW(エバニュー)NP クッカーケース#2
出典:Amazon
バックカントリーアルミポットを収納する場合は、エバニューから発売されている「NP クッカーケース#2 EBY229」がおすすめです。
エバニューの公式オンラインページには、NP クッカーケース#1が使用可能と記載あるが、ベイルハンドルを外して無理やり入れないと収納することができない。
筆者はNP クッカーケース#1を持っていますが、チャックが締まりませんでした。とても収納できる自信がない。
そこで、バックカントリーアルミポットを収納する場合は、もう1サイズ大きい「NP クッカーケース#2 EBY229」がおすすめです。
NP クッカーケース#2であれば、ベイルハンドルを外すことなくバックカントリーアルミポットをシンデレラフィットで収納することができます。
バックカントリーアルミポットは蓋を固定することができないので、NP クッカーケース#2を使うことで快適に持ち運びができる。
EVERNEW(エバニュー) Tim 2
出典:Amazon
筆者はバックカントリーアルミポットに、Ti 570FD Cupをスタッキングし、さらに同じくエバニューから発売されている超軽量コンパクトスポークの「Tim2」を収納します。
さらにシングルバーナーやエバニューのチタンアルコールストーブをスタッキングし、ULキャンプスタイルを楽しんでいます。
バックカントリーアルミポッドにカップとバーナー、カトラリーをスタッキングできる。まさに、ファストパッキング。
バックカントリーアルミポットは、こんな人におすすめ。
バックカントリーアルミポットはソロキャンプやツーリング、ブッシュクラフト、ULキャンプまで幅広くつかうことができる。まさにキャンプスタイルに特化したクッカーとなる。
エバニューのバックカントリーアルミポットは、シングルバーナーや焚き火をつかった調理までガンガンに楽しむことができる。
また調理に関してはお湯を沸かすことから、焼いたり、蒸したり、揚げたり、煮込んだり、炊飯まで、万能な調理をすることができる。
くり返しになりますが、バックカントリーアルミポットの使用サイズは、径122×深さ67mm(質量140g)となっており、ソロキャンプに最適な仕様を誇ります。
バックカントリーアルミポットは、すべてのソロユーザーに合わせた選択の自由を楽しめるクッカーです。
バックカントリーアルミポットは、こんな人におすすめ。
- ソロキャンプを楽しむ人。
- シングルバーナーや焚き火で調理をするかた。
- 焚き火や直火でガンガンに調理をしたい。
- ツーリングやULキャンプで、鍋や万能調理をしたいかた。
- 無骨なデザインや機能性、コスパを求めるクッカーを探しているかた。
- クッカーをスタッキングして、利便性を向上したいかた。
- 熱伝導率に優れた、アルミ製クッカーを求む。
まとめ
今回のゼロイチキャンプは、ソロキャンプにおすすめのEVERNEW【エバニュー】バックカントリーアルミポットをレビューしました。
バックカントリーアルミポットはソロキャンプに最適なサイズ、仕様となる無骨で利便性の高いアルミポットです。
基本的なソロキャンプからツーリング、登山、ブッシュクラフト、ULキャンプまで幅広く使うことができる。また調理するときは、シングルバーナーや焚き火までガンガンに使うことができます。
普段使っているクッカーに飽きていたり、アウトドア調理にバリエーションを追加したかたにもおすすめ。ここまでオススメするキャンプギアも中々ない。ぜひ、手にとってほしい一品。
すべてのソロキャンプスタイルに適応する、超無骨でカッコいいアルミポット。楽しんでほしい。
ゼロイチキャンプでは、InstagramとYouTubeを配信しています。
インスタグラムではブログやYouTubeの最新情報を受けとることができたり、ブログやYouTubeの裏側を発信しています。
YouTubeでは筆者が挑戦するソロキャンプやブッシュクラフト、登山、釣りなど、本気のアウトドアを身近に感じることができる内容となっています。
筆者自らGoProをつかって、ソロキャンプのリアルな映像を撮影しています。ぜひYouTubeも楽しんでください。
InstagramとYouTubeもぜひ、応援してください。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
YouTubeはこちら>>『ゼロイチキャンプTV』
Instagramはこちら>> @01camp_solo